カテゴリ:片付け



整理収納 · 2024/12/27
2025年がスタートしました。 共働きが当たり前の時代、大掃除に充分な時間をかけられなかった方も多いのではないでしょうか? 掃除も片付けも溜めてしまうと後が大変です、いかに日々の生活で手入れをしていけるかがカギになります。 新しい年は、家の中をリセットする、整理収納で整えることから始めませんか?

2024年最後の講座は、旭川市のお隣、東神楽町へお伺いしました。 東神楽町は自然いっぱいの子育てに恵まれた環境で、若い世代が多いなという印象です。 今回の講座は、子育て支援センターの教育相談のお時間ということで、 みなさん親子で参加してくれました。 広々としたお部屋と大きな窓から見える大自然、とても贅沢な空間です。

あっという間に夏休みですね。 このたび東鷹栖公民館様からご依頼をいただき、「親子で学ぶお片づけ講座」としてお話をさせていただきました。 7組13名の親子が参加してくれました、暑い中ありがとうございました! 片づけって、子供たちにとっては全然楽しいものではないはずです。 むしろやりたくないし、面倒くさいのが当たり前。...