+plus K BLOG
お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い いのしたけいこです。
楽しみにしていたゴールデンウイークも、あっという間に過ぎようとしています。
みなさんは、満喫しましたか?
私は、DIYはもちろん、実家の苫小牧に帰省したり、
室蘭水族館へ行ったり、
上富良野のトリックアート美術館に行ったり、
家族との時間を過ごしました!
GW前半は、家の掃除や庭の手入れとDIYを。
なかなか手を付けられずにいた教室の床材はり作業、
やっとクッションフロアを敷きました。
ビフォーとアフターを並べて
机も完成し、少しずつ教室らしくなってきましたよ♡
ひとまずお仕事ができるようになりました!
セミナーやレッスンもはじめていきます!楽しみです!
GW後半は、私の実家のある苫小牧へ。
父は79歳。
車の運転もそろそろ引退です。
遠出は出来なくなってしまったので、
この機会にみんなで室蘭まで足を延ばしました。
目的地は室蘭水族館。
室蘭水族館は、
ホッケ、かれい、ソイ、あぶらこ、ニシン、スケソウダラなど、
北海道内の魚が見れるのが特徴です。
釣り好きの心をくすぐる魚たちばかりで、
めちゃくちゃ楽しかったです!
しかも入館料が300円!トドのショーも面白かったですよ~
苫小牧の帰路は、岩見沢~富良野~美瑛経由で。
シーズン前なので、ラベンダーも咲いていませんでしたが、
見渡せる景色が素敵でした!
上富良野で寄ったトリックアート美術館、
気になったので入ってみることに。
なんだか不思議な空間・・
絵なのに本当に触れそう、面白かったです!
個人的には、DIYの道具はこうやってディスプレイするのもいいなって
ひっそり思ってました(笑)
なかなか楽しかったのでおすすめです♪
明日からまた気分一新していきましょう!!
コメントをお書きください