キッチンカウンターのゴチャゴチャをDIYで何とかしたい!

お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い 

 

旭川の整理収納アドバイザー いのしたけいこです。

 

昨日は、娘の小学校の運動会でした!

 

前の日は雨。

 

天気予報を見ても雨予報。

 

「これは延期だな~」と思ってお弁当の準備も少しだけ。

 

ところが当日、延期の連絡もなく、小雨の中決行となりました。

 

不満だらけの親とは反対に、娘は運動会が無事に開催されたことが

 

何より嬉しかったようです。

 

子どもが頑張っているのに、親が不満ばかりでは恥ずかしいですよね(^^;

 

私も全力で応援して、娘の成長した姿を目に焼き付けました♡

 

 

 

運動会も無事に終わり、わたしは自宅でDIY作業です!!

 

何を作ったのかというと・・・

 

 

キッチンのカウンターに、つい立をつけました!!

 

前から、キッチンの中身が丸見えなのが気になっていて、(ふきんとか洗剤とか)

 

何か目隠しになるものはないかと探していたのですが。

 

無ければ作る!ですね!

 

分かりにくいので、ビフォーとアフターの画像を並べてみますね。

シンクの食器とか、ふきんとか、洗剤とかが隠れました!

 

そしてもうひとつ工夫したことが!!

 

それはキッチンの内部なんですが

 

 

勇気を出してぐちゃぐちゃなシンクをアップしてみました。(笑)

 

朝のキッチンて、こんな感じです。とにかく洗い物だけは終わらせようって感じです!

 

ふきんは、100円ショップのふきん掛けに干していました。

 

せっかくのDIYなので、ふきんかけも取り付けてみましたよ~!

 

ペットボトルや水筒も心置きなく干しておけますよ~

 

 

 

リビングからキッチンを見ても、蛇口も見えないし、

 

グリーンをプラスして、ちょっとおしゃれな雰囲気になりました!

 

グリーンはもちろん、すべて100円です!

 

今回つくったつい立て、とっても簡単です!

 

かかった材料費も2000円くらいですから、とてもリーズナブル♡

 

ちなみに、つい立のアイディアは、

 

整理収納アドバイザーでDIY空間アドバイザー品川祐美ちゃん

 

作品から思いつきました。

 

DIYに興味があるという方、祐美ちゃんはワークショップや講座をしていますので、

 

いちど参加してみるといいですよ!

 

わたしも始まりは祐美ちゃんのワークショップでしたよ!

 

最近は、ペンキの特性や、木材の味わいなどはよりわかってきて、

 

DIYがとても楽しいです。

 

7月には、自宅でお片づけ教室を開くつもりなので、

 

教室でつかうテーブルも作りますよ!

 

たくさんの方に来てもらえたら嬉しいです(*^-^*)