ゴミ箱収納をDIYしました

お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い

 

旭川の整理収納アドバイザー いのしたけいこです。

 

旭川市はごみの分別が細かいです。

 

札幌市では、燃やせるゴミの種類が沢山あったのですが、

 

旭川市は燃やせないものが多いです。

 

そして、札幌の「缶・びん・ペットボトル」は

 

「缶・びん」「ペットボトル」のふたつにわかれ、

 

札幌の「雑紙」は、

 

「紙」と「紙製容器、包装」のふたつにわかれ(;'∀')

 

ゴミ箱が増えました。

 

缶・びんのゴミ箱と、ペットボトルのゴミ箱は小さいものを使っていて、

 

すぐに溜まってしまい物置まで頻繁に捨てに行ってました。

 

「ちょっと不便!」と思い。ゴミ箱を追加で買ってきて、

 

ゴミ箱の収納をDIYしました!

 

左の大きいゴミ箱は「燃やせるごみ」と「プラスチックごみ」

 

右の小さいゴミ箱は、「燃やせないごみ」「缶・びん」「ペットボトル」です。

 

「缶・びん」と「ペットボトル」のゴミ箱を左の大きいものに変えました。

 

「燃やせるごみ」と「プラスチックごみ」用のゴミ箱は新たに無印良品で購入。

 

小さいゴミ箱は娘の部屋で使う事に。

 

丸見えだったゴミ箱が、白に統一されました。スッキリ!

 

ゴミ箱収納の中には、ゴミ袋も収納したのでゴミ捨てがスムーズに♡

 

燃やせないゴミは小さいゴミ箱のまま、シンク下に収めました。

ところで紙類はどうしたらよいのかですが、

 

もう、リビングに置くことにしました。その方がラクだからです。

 

でも見た目も大切~と思い、セリアのA4ボックスを使用。

玄関近くが、紙ごみを捨てるベストポジション!

 

不要なモノはさっさと捨てるに限ります。

 

 

このゴミ収納箱、お値段もリーズナブルで材料の板は1000円くらい、

 

あと、ペンキとネジで1500円くらいです。

 

余った板を活用して、プロジェクター台も作りました!

 

(背板の部分に使いました)

 

DIYって、好きな色、好きな形、好きなテイストの物を作れるし、

 

お金も買うよりも安く済んで良い事ずくし(*''▽'')

 

でも、道具を揃えるの大変とか、やり方がわからないという事で

 

手を出せないよーという方もいるのでは?

 

+plus Kお片づけ教室では、ときどき不定期にDIY教室をしています!

 

道具もこちらで用意するから手ぶらで参加できます!

 

ちょっとやってみたい!という方は、

 

10月27日、28日に「ウエルカムボードづくり」をやります。

 

ハロウィーンにも使えるアイテム、作ってみませんか?

 

詳細はこちらの★リンクをご覧くださいね!