お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い
旭川の整理収納アドバイザーいのしたけいこです。
今日から10月ですね^^
朝晩は寒くなりました、毛布を出し、ストーブをつけました。
ストーブをつけると、「ああ、冬が近づいてきたなあ。」と
1年が終わりに近づいてきているのを感じます。
寒さが苦手なので、どうしても冬は嫌だあと感じますが、
視点を変えると
あたたかなお部屋でまったり過ごせる季節でもありますよね!
暖かくて肌触りの良いのひざ掛けを買おう、
ふわふわモコモコのクッションを買おう、
暖かいココアを飲もう、
こたつに入ってまったり本を読もう、
色んな楽しみが待っています♡
寒い季節だからこそ、家の中を“整える”ことを
してみませんか?

“整える”といえばお片づけですが、
プラスケイでは『年末のお片づけ応援キャンペーン』を
本日より開始しました、今年こそ片づけたい方はぜひご利用ください!
10月に整えたいもの、もうひとつは“保険”です。
10月は、年末調整に必要な「保険料控除証明書」というものが
保険会社から送られてきます。
(保険料控除証明書とは、保険料を支払ったことを証明する書類で、
年末調整や確定申告で生命保険料控除を受けるために添付する必要があります)
普段はあまり保険証券など目にすることもないかと思いますが、
このように保険に関する書類が届くタイミングに、
いちど加入状況を確認してみてはいかがでしょうか?
まずは送られてくる書類を一か所にまとめて、
年末までに紛失することのないようファイルなどに入れておきましょう。
こちらのブログ記事もあわせてどうぞ^^
「確認する」って大事です、みなさん携帯電話の契約は
わりと見直しをするでしょう?
放っておくと基本料金が変わっていたりしますよね。
生命保険はいきなり保険料が高くなったりはしませんが、
内容が現在のライフステージに合っていない事や、
必要な保障額が変わっていることがあります。
プラスケイの「保険の整理・相談」では、
保険のセカンドオピニオンとしてご利用くださる方もいらっしゃいます。
「保険証券」と「契約内容のお知らせ」をお持ちの上、
お片づけ教室までお越しください、簡単に加入状況を説明いたします。
もちろん訪問もOKです!
(特に料金はかかりません)
不在の時もありますのでお電話してからお越しくださいね。
ご希望の方には保険の見積もりや手続きも可能です。
(保険の募集代理店は保険サービス株式会社です)
秋に整えて楽しい年末を迎えましょうね♡

10月16日(火)10:00~12:00 書類のボックスファイリング講座
10月20日(土)10:00~15:00 暮らしと女性の会(神楽公民間)
ゲスト 整理収納アドバイザー米村大子氏
10月22日(月)10:00~12:00 はじめての整理収納講座
10月25日(木)10:00~12:00 暮らしスッキリお片づけレッスン3期 1回目スタート
10月26日(金)10:00~12:00 整理収納レッスン3回コース①10/26②11/9③11/23
\10/25スタート/
【暮らしスッキリお片付けレッスン井下クラス3期募集中】
★2時間の訪問お片づけサービス付き★
暮らしスッキリお片づけレッスンは
1年間かけて部屋ごとの用途に合った「片付け」を学び、
見た目も気分もスッキリした暮らしを実現するための習慣を身につける講座です。
この講座を受講し、毎回の課題に取り組むことで
ひと通りの「おうち全体が片付く」を実感できます。
こんな方におすすめです!
☑お片づけが苦手な方
☑片づけてもすぐに元に戻ってしまう方
☑探し物の時間が多い方
☑暮らしにメリハリがなく日々ストレスを感じていいる方
※まずは整理された空間を手にしたい人向けの講座です。
この講座を受講する事で・・・
1. 自分に合った片付け方が明確になる
2. 家の中がいつもスッキリして心地よい
3. 家にいる時間や空間が好きになる
本気で片付けたい方のために、様々な特典と充実したサポートがついています。
託児もつけています。
整理収納アドバイザーの自宅を実際に見ながらレッスンを受けられます。
完璧を目指すわけではありません、今がどんなに片付いてなくても大丈夫!
まずはスタートしてみたい!そう感じた方、一緒に「お片づけ」を学びませんか?
■日時 :2018/10/25(木)から2019/9/26(木)までの
毎月いずれかの木曜日
10時〜12時
■受講料:1レッスンあたり5,900円 64,900円/全11回(税込)
一括または分割も可
※お休みしたときの振替受講可能
すでにお申込をいただいております!!
講座の詳細はコチラ
お申込はコチラ
コメントをお書きください