お片づけから暮らしをプラスに導くお手伝い
整理収納アドバイザーいのしたけいこです。
今日はご縁があって、お料理とテーブルコーディネイトの体験へ。
教えていただいたのは、旭川で料理教室をされている
ご自宅サロンはまるでお城のようなお家で
そこはもう別世界°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
どこを見ても夢のようでため息がとまりません(笑)
一緒に参加したのは、
ラジオパーソナリティ&片づけ空間デザイナーはせがわよしみさん、
大好きな2人と会える嬉しさも重なり特別な一日となりました!
この体験レッスンをお願いしたきっかけは、
おもてなしの心と、そのための準備や段取り、
作業効率、動線、収納などを学びたいと思ったからです。
(おいしい料理を食べたいのは言うまでもありません)
教室は調理器具や食器が動線に沿って配置され、
また、テーブルには花が添えられた気持ちの良い空間です。
今月のお料理テーマ「バレンタイン」をイメージした
赤と黒のテーブルコーディネイトに、AKB48を連想しつつ、
お料理開始です!
本日のテーマは「バレンタインメニュー」
温野菜、ピラフ、ローストポーク、デザートを作りました!
事前に下ごしらえをされた食材を、段取りよく調理していきます。
事前に準備されているおかげで流れるように料理が進みます。
普段の家での料理はどうしても義務感があって苦痛だけど、
今日は純粋に料理が楽しいと感じました(´▽`)
お料理中のお喋りがまた楽しくて!
美しいものを見て、美味しものを食べて、背筋がピンと伸びたような
シャンとした気持ちに切り替わりました。
体験して本当に良かったです!!
キッチンローズブーケさんでは、様々な料理教室を開催しています。
私たちが今日体験させてもらったのは
「おもてなしトータルコーディネイトコース」ですが、
旬の野菜・果物コースや、料理基礎コースなど、
ニーズに合ったコースを選ぶことが出来ますよ!
夢のような空間で美味しいお料理を学ぶなら
「キッチンローズブーケ」さんおススメします!
山口先生ありがとうございました♡
習ったピラフを夕食で作ったところ、
娘、3杯おかわりしました(笑)
コメントをお書きください