· 

暮らしの困ったをDIYで解決!キッチンの隙間編

我が家のキッチンには非常に使いにくい場所があります。

 

どんな風に使いにくいかというと、細長くて奥が深くて、収納しにくいのです。

 

幅は10㎝くらい、奥行きは50㎝、大きい鍋の蓋とオーブンレンジの天板を収納しています。

 

取り出すときは奥まで手を入れて取り出すのですが、鍋の蓋と天板がいっぺんに

 

出てきてガシャーン!となることもしばしば。

 

もっと取り出しやすくしたいなあ~とは思っていたものの、

 

どうしてよいかがわからないので、そのままにしていました。

 

ところが、「やっぱり何とか解決しよう!」と思い立ったのですが、

 

それは、お片づけレッスンのレッスン生さんに

 

「暮らしの困ったは解決できる」ことをお伝えしたかったから。

 

ちょうどお片づけレッスンのキッチン編で、我が家のキッチンをお見せするタイミング、

 

重い腰を上げてDIYをすることに!

 

サイズを測り、意外と簡単にできそうな感じだったので簡単な設計図を書いてみました。

 

家にある余った木材を使い、足りない木材と塗料とセリアの雑貨を買ってきて

 

かかったお金は1,466円。(うち塗料は1,078円)

ほぼ完成に近いところで仮置き、

 

やっぱりキャスターがないと出しにくい!

 

キャスター付けたら高さがはみ出す!

 

鍋の蓋と天板は横滑りして落ちる!

 

など問題あり。。。

 

ということで改良!

 

キャスターを付けたことではみ出した部分5cmカット、

 

鍋の蓋と天板の横滑り防止に細い角材を取り付け、

 

調味料の横滑り防止につけた木が引っかかるので針金にチェンジ、

 

など、ちょっと手を加えて完成となりました!!

実はこの家に引っ越す前もこのキッチンと同じパターンだったの、

 

その時からこの隙間に悩まされてきましたが、

 

11年かかってようやく悩みが解消しました!!(笑)

 

ガスコンロの側なので調味料やスパイスを置きたかった、良かった!

 

ただ、残念なのはレッスン生さんがお子さんの体調不良でお休みして

 

お披露目できなかったことかな(笑)

 

ちなみに、底に付けているこの“キャスター”ですが、

 

実はダイソーの人気商品らしいです。

 

両面テープで貼るだけというお手軽さ、素晴らしいです!

 

これかなり良いです!!

ネジでも留められるようにネジ穴もあります。

 

注意したいのは、前後の一方向にしか動かない固定車という点かな。

 

(キャスターには360度回転の自在車もあります)

 

子どものおもちゃ箱にキャスターをつけるならこれでもいいかもしれません^^

 

耐荷重が8kgなので、ウォーターサーバー用の水はたぶん無理だね。

 

ちなみにこんなのもダイソーで買ってみました。

こちらはテンションが上がらなかったので、他の用途で使うとします。

 

実はキッチン、他にも気になるところがあって改善中です。

 

これもそれもレッスン生さんのため♡

 

全11回の連続レッスン「暮らしスッキリお片づけレッスン」

 

4期目になりますが、続けることで私自身の収納も常に見直し

 

改善されています。ありがとうございます!

 

「更新」って大事です!!

 

 

 

そして、レッスンの内容も更新していて、常の新しい情報を取り入れるべく

 

講師一同、打合せを重ねております!

新たな企画も進んでいます、どうぞお楽しみに!

 

風邪、インフルエンザ、胃腸炎が流行していますね。

 

お気をつけください!