10月にはいり頭をよぎるのが“確定申告”ではないでしょうか。
私事ですが、今年はコロナの影響で時間に余裕があって、
レシートの会計ソフト入力がいつになくちゃんとできています👌
自粛期間中に取り組んだのが、書類の整理。
・レシートや領収証、請求書・納品書、
・スキルアップの講座資料、
・参考に集めたいろんな情報、
・広告を出すのに必要な資料、
・イベントやセミナーの会場情報、
・お客様のカルテや見積もり、
・進行中のプロジェクト、
・終了済みのイベントやセミナー、
とにかくたくさんの書類がありました。
ボックスに入ってはいたものの、流れができてなかったのです。
個人事業主は会社ではないけれど、会社のように見立てて整理する、
すると仕事の流れが整います。
それと、今年からスキャナーを活用し始めました。
デジタル収納のメリットは情報を持ち歩けること、
スマホ画面で名刺を確認したり、過去の資料を呼び出して印刷したり、
現物がなくてもすぐに情報を確認できてとても便利!
もっと早くやればよかった!!
「仕事の書類、どうしたら良いの?」とモヤモヤしているなら、
BOXファイリングとデジタル収納が本当にオススメだなと思います!
というわけで、お仕事書類のBOXファイリングと
デジタル収納を体験できる講座(というより体験会)を作りました!
なにかひとつでもお仕事のヒントになれば嬉しいなと思います♪
(画像クリックでも詳細へリンクします)
(※コロナウィルスの感染拡大の状況によっては中止になることがございます。)
【お知らせ 】
年末の大掃除前に、片づけをしませんか?
片づけを頼むのは抵抗があるかもしれませんが、
プロに頼むメリットは多いです、是非お気軽にお問い合わせください。
公式LINEでは1対1のトークで相談可能です。
是非、お友だち追加をしてみてくださいね。
はじめてお片づけをご依頼されるなら、
「初回限定・訪問お片づけお試しサービス7500円/3時間」がオススメです。
10月末まで500円割引クーポンもございます、
オンラインショップからお求めください。
コメントをお書きください