整理収納

整理収納 · 2022/05/22
5/21気持ちの良い朝 旭川から帯広方面へ車で3時間、清水町へ、 「クラシノリサイクルイチ クリーニングデイしみず」へ行ってきました。 “クリーニングデイ”とは、フィンランド発のアップサイクル・カルチャー・イベント 古い不要なモノに新しい価値をつける、生まれ変わらせることを目的にしています。 全国各地で開催されていますが、清水町では、...

整理収納 · 2022/05/09
美瑛にある旧五稜小学校を改装したリサイクルショップがオープンしました。 お店の名前はAntaa(アンタ)、フィンランド語で「渡す」や「循環する」を意味するそうです。 旭川でリノベーションや建築の事業をされているデザイントークさんが、 まだ使えるのに廃棄されていく家具や設備を活かして次に繋げたいという思いから、...

整理収納 · 2021/10/06
「おうちまるごとお片づけ」5日目です。 >>1日目の様子おうちまるごとお片づけ①リビング、ダイニング >>2日目の様子おうちまるごとお片づけ②キッチン >>3日目と4日目の様子おうちまるごとお片づけ③洗面所・寝室 5日目はお客様と「奥の部屋」と呼んでいる洋室です。 奥の部屋はモノを置く部屋として使っています。...

整理収納 · 2021/10/06
「おうちまるごとお片づけ」3日目、4日目です。 >>1日目の様子おうちまるごとお片づけ①リビング、ダイニング >>2日目の様子おうちまるごとお片づけ②キッチン 2回の作業で要領を掴めてきたお客様、全部出す→分ける→収めるの流れを把握し、 スムーズに判断されるようになりました。...

整理収納 · 2021/10/03
今回、とっても素敵なモデルハウスの収納スタイリングに参加させていただきました。 わたしの整理収納の師匠であるおうちスタイリスト®米村大子さんが監修された 新コンセプトモデルハウス「VOIZーヴォイズ」 今までにはなかった、生活動線や収納まで組み込んだ、暮らしが見えるモデルハウスです! わたしはユーティリティを担当させていただきました。...

整理収納 · 2021/06/10
お片づけをプロに依頼するというのは、まだまだハードルが高いように感じますが、 それでも、勇気を出してお申込みしてくださるお客様のお陰でわたしがあります。 今回も、「ずっと頼もうか悩んでいた」というお客様が覚悟を決めて申込んでくれました。 わたしも全力でサポートをさせて頂いております。...

整理収納 · 2021/05/07
提出物、納入金、申込み、諸手続き…などの現在進行形の書類、 いざという時に見当たらないと困るけれど置き場所が決まっていない! 確かここに在ったはず。。。が見当たらない! こんな経験ありませんか? 見えるところに貼らないと忘れるんです!!と冷蔵庫にはプリントがぎっしり! もちろんわたしももれなく冷蔵庫貼り付け派でした。...

整理収納 · 2021/05/02
収納DIYをお願いしているDIYプランナー®村田愛子さんからお声掛けいただき、 お片づけ×DIYプランの作業をさせて頂きました。 ご依頼内容は、「小学生の学習・学童品を動線も考慮しスッキリと収めたい」 というご相談です。 ビフォーではスチールラックに学習・学童品を収納していらっしゃいました。

整理収納 · 2021/04/14
子育てと仕事を両立しながら、しっかり収入をあげている女性が増えています。 真剣に仕事にも家庭にも向き合っているため家のことに手が回らないという方は とても多いと感じています。 多忙なのに家のこともちゃんとやろうとしていて、でも、 やることが多すぎて時間が足りないのです。...

整理収納 · 2020/12/28
今日は今年最後のお片づけ作業でした。 リビングに新たにダイニングテーブルを置くことになったとの事で、 ダイニングテーブルの置き場を確保するために家具を移動しました。 動きを妨げない動線を意識した配置にするため、スチールラック1、木製ラック2、本棚2、ソファを移動、 なかなかの重労働💦...

さらに表示する